2007年11月25日

あまゆを飲むことにした

島のお豆腐屋さんから豆乳を買って飲み始めました。
朝からポットを持って行って、出来立てホッカホカの豆乳を入れてもらうのです。
ほんのり甘くて添加物ナシの、素敵なドリンク。なんと言っても安い!

今朝、昨日の豆乳をカップに入れてレンジでチンして飲もうとしたら、ドゥルっと柔らかい豆腐になっていた!
アツアツでおいしい、茶碗蒸しの様でした。

市販の豆乳は飲めないけど、このホンモノ豆乳は良いですね〜!


同じカテゴリー(日記)の記事
今日は虫ブログ
今日は虫ブログ(2008-01-20 12:30)

キビ刈り終了
キビ刈り終了(2008-01-18 16:50)

お久しぶりです
お久しぶりです(2008-01-11 09:01)

沖縄本島上陸
沖縄本島上陸(2007-12-08 11:12)

一年は早い
一年は早い(2007-12-02 11:55)


Posted by うるぱな at 11:54 │日記
この記事へのコメント
とっても美味しそう!
そういえば家に大豆があったから、自分でも豆乳代わりにゴジルでも作ろうかなぁ。
Posted by あやだまり at 2007年11月28日 02:51
この豆乳を使って、湯葉を作ってみては?美味しいと思いますよ。
Posted by クッキー at 2007年11月29日 10:09
栄養たっぷりで美味しくて、いうことなしですね。
来島の際は私も行ってみようかな・・・(^-^)。
朝の浜辺で温かい豆乳。。。
Posted by etsuko at 2007年12月02日 11:30
あやだまりさんへ
豆はえらいねぇ。
いろんな食べ方が出来るし、栄養もたっぷり。
でもやっぱり私は枝豆が一番好きだな~
いつか自分で畑に育ててみたい!
自家製枝豆・自家製大豆、好きなだけ食べられるもんね。


クッキーさんへ、
豆乳をチンしたら湯葉が出来てました~
牛乳の膜も好きなんですよね~
京都にいた頃は食べたこと無かった湯葉。
今は気軽にチンして出来上がり?!

添加物なしなので、やっぱり風味が落ちるのが早く、もって2日間。
出来立てはクセがなくホントにあま~いんだけど・・・確かにちょっと青臭くなるというか苦味が出るカンジです。
そこんとこが消費の課題ですねぇ。


etsukoさんへ
島には豆腐やさんが何軒かあるので、
島の人に聞いてみては?
前日のうちに一声かけておくと、とっておいてくれるはず。
アツアツはホントにおいしい~

北風季だから、北の浜がいろいろ流れ着いているんじゃないかな~
またビン玉も見つかるといいですね!
Posted by うるぱな at 2007年12月03日 11:29

ウルマックス島PashaCLUB
アクセスカウンタ