2007年01月05日
成人式の思い出はナイ

午後から公民館で式典をやった後、
各家庭でお祝いにやってくるお客さんをおもてなし。
大忙しだったようです。
お祝いまわりを終えて、あといっぱい飲んでくか、という
お客さんがぽちぽちとお店に来てくれたので、
成人式のことを聞いていたのですが、
「アンタの成人式はどうだった?」と聞かれて、
言葉が詰まっちゃいました。
私は成人式の思い出はありません。
市の式典には出なかったからな~。
私の母親は自分の成人式の時は式典には出ないで、
その分旅行に行った、と言っていました。
私もそれに憧れていて、振袖の分旅費ちょうだい、などと
言っていたのですが、
結局大学の後期試験日程にはまっていて帰省どころじゃなかった・・・
・・・はず。
あんまり憶えてないんですよね。
成人したな、と思った唯一の思い出は選挙。
その頃なぜか政治関係の勉強をしていたので、
そういうことには燃えていました。
選挙権を得て投票に行ったとき、とっても成人を意識したのを
憶えています。
式に出たり旅行したり投票したり、
どんな時に本当の意味で成人、を感じるのでしょうね。
そうして成人であることを意識して行動する時に
本当に成人になるような気がします。
でもまた「オトナ」とも違うだろうし。
数年たって2度目の成人式を迎える時には、
成人で行けなかった旅行などにも行ってみたいような気がします。
母親と同じ、鳥取砂丘かな。
その頃には「オトナ」になれているのかな。
Posted by うるぱな at 15:43
│日記
この記事へのコメント
こんにちは~突然の訪問おゆるしください、ちの子さんのブログから<同じ多良間島だ~>って思いおじゃましました、えへっ、私の父と母は多良間島育ち、父の家が<マディヤー>で、母は<ウンビスヤー>です、小さい頃は従兄弟が多いのでほとんど多良間にいました、嫁いでからは、主人と釣り<ルアーとフライフィッシング>によく行きます、これからもおじゃましていいですか?
成人式なんですね、私はその頃からおつき合いしてた主人と写真館でツーショットで写した写真を、親に見られ<結婚写真みたい>って怒られました、もちろん結婚写真の側に飾ってますよ・・ごめん・・ノロケじゃあないよ。
成人式なんですね、私はその頃からおつき合いしてた主人と写真館でツーショットで写した写真を、親に見られ<結婚写真みたい>って怒られました、もちろん結婚写真の側に飾ってますよ・・ごめん・・ノロケじゃあないよ。
Posted by akoko at 2007年01月05日 16:19
akokoさんへ、
こんにちは!初めまして!
ちの子先輩のとこで多良間つながりができるなんて、びっくりです~。ノロケ、全然構いませんよ・・・(笑
本島へ行く時にはぜひ会いに、お宿へ伺いますね!多良間へ帰ってくるときにはぜひ教えてくださいね~!釣り、教えて~!!
これからもどうぞよろしくお願いします。
こんにちは!初めまして!
ちの子先輩のとこで多良間つながりができるなんて、びっくりです~。ノロケ、全然構いませんよ・・・(笑
本島へ行く時にはぜひ会いに、お宿へ伺いますね!多良間へ帰ってくるときにはぜひ教えてくださいね~!釣り、教えて~!!
これからもどうぞよろしくお願いします。
Posted by うるぱな at 2007年01月06日 18:08