2007年05月12日

ついにXデイ

とうとうこの日が来てしまいました。シロアリのXデイ。
私が住んでいるおうちは窓が木枠で隙間が多く、そこが趣きがあって好きなんだけど、
シロアリ季だけは・・・あ〜憂鬱。
繁殖なのか、7時を過ぎたころになると明かりに群がって凄いんです・・・

しばらくは南風の蒸し暑い日には殺虫剤でおうちを守らないと!!
大事なお気に入りのおうちです。


同じカテゴリー(日記)の記事
今日は虫ブログ
今日は虫ブログ(2008-01-20 12:30)

キビ刈り終了
キビ刈り終了(2008-01-18 16:50)

お久しぶりです
お久しぶりです(2008-01-11 09:01)

沖縄本島上陸
沖縄本島上陸(2007-12-08 11:12)

一年は早い
一年は早い(2007-12-02 11:55)


Posted by うるぱな at 22:44 │日記
この記事へのコメント
あり。
マジで。
戦い 終わったら 那覇で待ってるわ。
Posted by ちの子 at 2007年05月14日 09:09
蟻、大変そうですね・・・。
うちの実家も築百年以上の木造平屋なのですが、昔から父が寝室にしていた北の間が今年の春とうとうシロアリの間へと化してしまいました。畳の下の床のほとんどが食い荒らされていて見た目でボロボロ・・・。
今父は表の八畳二間に本棚とたんすを移して過ごしていますよ。
あと季節柄ムカデにも悩まされています。裏に竹薮があるので仕方ないっちゃあ仕方ないんですが。
あとこの辺でゲシカンボと呼ばれるムカデの足の長い奴との戦いの日々も近いです。
Posted by ちぃちぃ at 2007年05月14日 12:47
ちの子先輩へ
那覇でのアパート暮らしでは体験できなかった、シロアリの襲撃です。
戦うどころかもっぱら防備です。
シロアリ駆除業者の合コン、ありませんか・・・


ちぃちぃさんへ
ちぃちぃさん、一体どこに住んでるんですか~?!
ムカデは私のおうちでは年に3~4回しか見ませんよ。(それでもビックリでしたよ)
これほどの経験があれば、そのまんま多良間に住んでもちゃんと順応できるはずね~!移住しませんか?!(笑
Posted by うるぱな at 2007年05月15日 02:42
うるぱなさんへ
私が住んでいるのはK県の山奥です。一番近い海まで40分。なので海辺の生活に憧れます・・・。というわけで移住しまーす!!!
(やれやれいつになることやら・・・)
頑張ってお金ためるぞ~!!
ビバ500円玉!!!
Posted by ちぃちぃ at 2007年05月15日 19:10

ウルマックス島PashaCLUB
アクセスカウンタ