2007年09月22日

来年の為に。

さて八月踊りが終わって、宴の翌日は片付けが待っていました。
朝から支度座で洗濯、掃除、打ち上げのゴチソウの下ごしらえなど忙しかったです。
座の会場中にぶら下がる汗だくの衣装や折れたり破れたりした小道具たちをより分けて、片付けて、道具をまとめて、来年の為にしまって保管です。

気が付けばあの大台風からそのまま踊りに突入してバタバタしていたので、
台風の片付けもまだしていなかったのでした。
明日はおうちの片付けだ・・・


同じカテゴリー(日記)の記事
今日は虫ブログ
今日は虫ブログ(2008-01-20 12:30)

キビ刈り終了
キビ刈り終了(2008-01-18 16:50)

お久しぶりです
お久しぶりです(2008-01-11 09:01)

沖縄本島上陸
沖縄本島上陸(2007-12-08 11:12)

一年は早い
一年は早い(2007-12-02 11:55)


Posted by うるぱな at 01:39 │日記
この記事へのコメント
うるぱなさん、はじめまして~♪

私は、まだ一度も多良間島に行った事がないのですが、
父方の祖父が多良間出身だと聞いて以来、離島の中で一番興味がある島です!

いつか八月踊りを見に行けるといいなぁと思ってます!(^^)!

良ければ、私のブログにも遊びに来てくださいね~♪
http://churauminimo.ti-da.net/
Posted by ぬま~ず☆ぬま~ず☆ at 2007年09月22日 07:24
うるぱなさん、お疲れさまでした。今年の豊年祭(八月踊り)も無事に終わりましたネ。しかし、台風12号の到来で、仲筋の正日が、中止になったんですね。でも、台風も去り、塩川の正日、両字の別れも無事に終わり、ご苦労さまでした。今年も、農作物が、豊作でありますように願っています。
Posted by 珊瑚の花 at 2007年09月22日 12:44

ウルマックス島PashaCLUB
アクセスカウンタ